東新観光株式会社
4月13日(土)晴れ。今回は群馬県への旅。15名のお客様にご参加いただきました。
最初に訪れたのは高崎市にある『みさと芝桜公園』。芝桜は5分咲きというところで、まだまだこれから咲きそうです。
青い空にピンク色の芝桜がとても映えます。小さくても元気に咲いている芝桜に癒されますね♪
公園内には芝桜だけでなくネモフィラや姫金魚草が元気に咲いていました。
芝桜まつり開催中でフラダンスショーも見ることができました。
昼食は「食亭つかさ」。『上州づくし御膳』で上州名物たっぷりのお食事をお楽しみいただきました。
昼食の後は『臨江閣』へ。まるで明治時代にタイムスリップしたような感覚に包まれました。
庭園のしだれ桜、つつじがきれいに咲いていました。
駐車場のある楽歩堂前橋公園は桜が満開で多くの人がお花見を楽しんでいました♪
最後は「ガトーフェスタハラダ」の工場見学とお買物。パネルとガラス越しにラスクの製造工程を見学し、ここでしか味わえないラスクの試食をお楽しみいただきました。時間が遅かったせいか製造ラインは止まっていましたが…。
芝桜はまだ少し早い感じではありましたが、臨江閣では見事な桜を見ることができ、ちょっと得した気分でした♪今回も皆さまのご協力のもと、無事にすべての行程を終了いたしました。ありがとうございました。《添乗員 関根》